ラン考えごと

サブスリーを目指すアラサーランナーのラン考えごと

【レースレポ】第41回新春びわこ健康マラソン10km飛び入り参加

新春びわこ健康マラソン当日ログ

 新年になり、正月に滋賀へ帰省。2日はフリーなのでJogでもしようと思っていたが、ふと調べてみると近くで新春マラソン大会があるようだ。

f:id:moriiirun:20200102134039p:plain

 当日エントリーが可能で、10kmではあるが参加費も1,500円と安い。これでTシャツが貰えて抽選会もあるとのことで、練習がてら出ることにした。
 当日受付は7:45-8:30で、8時過ぎに着いたが当日エントリーの人も結構いた。10kmの当日エントリーは先着300名とHPに記載されていたが、雰囲気的に来た人は全員エントリーできていたように思う。また、事前エントリーだと1,000円と500円安くなるようだ。
 大晦日に距離走をした疲労もありそうなので、ガチペースはちょっとやめた方が良いかなと思い、フルの目標ペースより少し早い4:10/kくらいをイメージしていたが…。

 以下が結果。結局ガチペースで走ってしまった。シューズはクラウドフロー。心拍数は最近の練習では多いが、低めに出る傾向あり。
 ちなみに朝食は7:00にお雑煮もち3個。レース前にホットコーヒー。レース後はぜんざいとウィダービタミンC強化ゼリー。

f:id:moriiirun:20200102130507p:plain
f:id:moriiirun:20200102130523p:plain

 スタートは9:15だが、30分くらい前に2kmほど軽めにアップをし身体を温める。スタートからそれなりのレースペースで入りたかったのもあり。いつもの動的ストレッチもしっかりできた。
 ゆるい大会なのでスタート前の整列もゆるめ。5分ほど前に3kmが同じところからスタートしてかなり場所が空くので、普通に問題なく脇から入ることができ、ほぼ先頭へ。特に密度高くぎゅうぎゅうになるということもない。

 そしてスタート時間が微妙に早まり9:12くらいにスタート。速そうな人々がどんどん飛び出していく。思わず自分も速めのペースになるが周りが落ち着いてきたところで一息ついて目標ペースに。1km通過で少し早いが体感的にこんなもんかなという感じ。
 その後は数名の集団走となり、ひとまず集団についていくことに。途中折り返してすれ違う地点もあったので、縦1列の集団で丁度良い感じ。ペースはキロ4分一桁前半くらいだが、体感的に10kmは普通に走れそう。
 5kmを過ぎ、やや集団がもたつきペースが落ちてきた感じがしたので、なんとなく我慢できなくなり、ギアを上げて集団の前に出る。そしてそのままのペースで集団を引き離してしまった。そこからは前の人を目標にひとり、ひとりと抜いていく。
 さすがにここでペースを上げたあとは呼吸がかなりしんどくなってきた。一度離した集団に再度抜かれるのも嫌だったので中々ペースを落とせない展開に。そこからはかなり高強度の中で粘りの走りになってしまった。限界を超えない程度にはコントロールしつつ走る。
 強度として意識したのは呼吸のリズムで、2回吸って2回吐く、のリズムを維持するようにした。(ガチでしんどいと1回ずつのリズムになり、これはラストスパートレベル)
 多少のペースの上げ下げはあったものの、集団メンバーからは再度抜かれることなく(というかたぶん誰にも抜かれることはなく)ゴール。

 ゴール後、脚は残っていたので、ゆっくりと1.5kmほどJogでダウン。かなりしんどかったが、その分終わってみると心地よい感触が残った。
 予定外のポイント練となったが、明日、明後日はオフになりそうなので、ボリューム的にはちょうど良かったかもしれない。あとは故障しないようにしっかりケアしておきたいところ。

 レース後はゼッケンと引き換えのぜんざいを食べ、お楽しみ抽選会に。結果的に当選せず残念だったが、抽選会がメインかと思うくらいの盛り上がりで、小中学生くらいの子供が多かったのも印象的だった。
 本マラソンはタイム計測や順位もないエンジョイイベントではあるが、年始の練習にはちょうど良かったので、来年も都合があえば走ってみるのもありかなと思った。
 なお、参加者は3km、10km合わせて1200名くらいらしい。

新春びわこ健康マラソンまとめ

・記録計測や順位などもないゆるい大会で、3kmの部と10kmの部がある。
・参加者は全体で1200名ほど。
・途中給水地点もない。
・参加賞はTシャツ(速乾素材ではなく普通の綿っぽい感じ)。レース後にはぜんさいが貰え、お楽しみ抽選会では100名ほどが当選する。
・交通規制はなく、歩道を走るため一部道が狭い箇所もある。
・スタッフの数は十分で、スタッフの暖かみを感じられるイベントだった。
・フルのペース走のつもりで臨んだが、結果ガチペースで走って追い込んでしまった。

当日の写真

f:id:moriiirun:20200102130705j:plain
写真撮影用の看板も。

f:id:moriiirun:20200102131141j:plain
会場のプールに更衣室が設置され、荷物もこのあたりに置いている人が多かった。奥では3kmの部がスタート前で待機している。

f:id:moriiirun:20200102130626j:plain
ゴール地点。ラストは観戦者も多く気持ちよかった。

f:id:moriiirun:20200102130848j:plain
ゼッケンと引き換えに貰えるぜんざいは長蛇の列だが、5-10分くらいで貰えた。

f:id:moriiirun:20200102130956j:plain
レース後のお楽しみ抽選会は大盛り上がり。
地元にちなんだグッズや、ホテル宿泊券やディナー券、琵琶湖の船乗車券なども。100名くらいは当選するもよう。

f:id:moriiirun:20200102133207j:plain
コース図。交通規制は無く、琵琶湖沿いの散歩道や歩道を走る。一部ランナーが交差し道が狭くなるところがあるものの、そこまで気になることはなかった。

f:id:moriiirun:20200102133347j:plain
参加賞のTシャツ。シンプル。速乾素材ではなさそうなので、スポーツ向きではないかも。当日参加はサイズは選べなかった。