ラン考えごと

サブスリーを目指すアラサーランナーのラン考えごと

【2020年4月】Jogを積み重ね、走れる喜びを感じる

通算距離 165.6km
通算練習日 17回

ポイント練習:
4/19 400m×5set IV(about ave 85s, 3:30/k)

f:id:moriiirun:20200501164735p:plain

f:id:moriiirun:20200501164801p:plain

f:id:moriiirun:20200501164749p:plain

 今月はコロナウイルス×在宅勤務で、ほぼ完全にJogのみの月になった。免疫力を維持し、なおかつゼーハーして周りにいらぬ心配をかけぬよう、鼻呼吸できるペースでのJogがほとんど。
 練習頻度はかなり上がったが、その影響でか右足のシンスプにやや不安あり。やはり適度な休足日は自分には必要らしい。まあ急に練習頻度を増やすことの危険性も確認できた。

 今はランニングのパフォーマンスというより、体力を落とさないことが第一なので、スピードやスタミナアップがどうこうというのは考えないようにしている。ただ、EペースのJogというのはしっかりやれば心肺アップに繋がると思われるので、ここで腐らずに練習すればコロナが落ち着いたときにしっかりとパフォーマンスを発揮できるはず。
 …といっても、向こう数年間の情勢が読めない中で、来冬のマラソンに向けてという意識がもてないことも確か。今何のために走っているかといえば、レースでタイムを出すことでなく、純粋な体力、体型維持と単純に走ることが気持ち良いからだと感じている。もし仮にこのままコロナが落ち着いたとき、マラソンにモチベーションが出なくなってもそれはそれで良いかなと思っている。

 そんなこんなで、マスク問題もあり、ランニング以外のトレーニング法も最近は模索している。今は朝の早い時間帯に多摩川の広い道を走っているので、人は200m走って1人追い抜くかどうかくらい。なので、マスクはしていない。
 前回記事でマスクをして走ってみようかなと言っていたが、不繊布マスクをして走ったら息を吸うときにマスクが貼り付いて呼吸困難になったため断念。その後は多摩川までは口マスクで鼻呼吸をして走り、川に出たら外している。
 バフは持っているが、今でも暑い中、感染拡大予防効果も無いものをつける必要性は感じないのでつけていない。
 twitter等見ていると、公園などでは使用ルールとしてマスクの着用が義務付けられているところもあるそう。自分としては以前の記事でも書いたように、マスクを着ける必要性についてはちゃんと考えて選択する必要があると感じていて、自分なりに考えた中で着けない判断をしている。
 (補足すると、マスクが必要になるのは人通りの多く、一般人も多いようなところだと思っており、それを避けるために朝早い時間に走っている。また、多摩川でもゼーハーはせず、人とすれ違う時は口を閉じて鼻呼吸に切り替えている。)

 今後、マスク必須となったら季節柄、大きくランニングを制限することも考えている。
 そんな中で、家でできるトレーニングや縄跳びも色々やっているところ。縄跳びは結構負荷が大きく良い練習だと感じていて、昨日30分ほどやったら足裏やふくらはぎが筋肉痛になった。今は二重跳びが連続30回、はやぶさが連続15回くらいだったので、これを伸ばしていくのも楽しそう。

 と色々書いたが、5月も会社は在宅勤務が決まり、自分は3日くらいしか出勤しなさそうなので、朝運動する時間は確保できそうである。
 4月同様、免疫力やストレス解消のため、適度なJogを継続していきたいと思う。